【体験談】副業に使うスキルの身に着け方!

当サイトのリンクには広告が含まれていることがあります。

副業を始める人が一度は考えるのが「自分にどんなスキルが必要か、どうやって身につければいいのか」ということですよね。

でも、無計画に勉強を始めてしまうとめちゃくちゃ時間がかかってしまいます…

私自身、すぐ始めないとと思って独学を選んだんですが、はじめのうちは苦戦しました…

府津宇(フツウ)

私みたいに根性で乗り切るのもありですがオススメはできません笑

挫折にもつながるのでしっかり考える必要があります。

今回は、私の体験をもとに、副業に必要なスキルの身に着け方について詳しくお話しします!

目次

スキルの身に着け方にはどんな種類があるか

副業を始めるにあたって、スキルの身につけ方は大きく分けて3つの方法があります。

スキルの身に着け方3種
  • 独学で学習を進める
  • スクールに通う
  • サークルやコミュニティに参加する

それぞれの方法にはメリット・デメリットがあり、あなたのライフスタイルや目標に応じて選ぶことが大切です。

独学で学習を進める

何かスキルを身に着けようとする際に最も手軽な方法は独学です。

府津宇(フツウ)

私もAndroidアプリ開発を始めたときは、最初は独学でUdemyのコースや書籍を使って勉強しました。

習得までのスケジュールを自分で考え、学習するコンテンツを自分で選んで学習を進めるのが独学ですね。

独学には良いところも悪いところもあります。

メリット
デメリット
  • 自分のペースで学べる
  • 費用が安い(書籍やオンライン講座程度)
  • 学んだ内容をすぐに実践に活かせる
  • モチベーションの維持が難しい
  • 学習のスピードが遅い
  • 正しい知識やスキルが身につくか不安

私は独学で3か月ほど週梅雨的に取り組み、覚えたことを使いまくることで、何とかアプリ開発までこぎつけましたが、正直に言うと、もっと効率的な学び方があると感じました。

特に、分からないところで詰まったり、進捗が遅くなったときに、頼る相手がいないのはつらかったですね。

でも、自分のペースでやりたい時に勉強するのが好きな人にとってはとっても適していると思います!

スクールに通う

独学で上手くいかない人は一度考えてみてもらいたいのがスクールに通うことです。

現在、リスキリングのためにパソコン関連のスキルを身に着けられるスクールが増えていて、真面目に通うことでスキル習得をブーストできます。

結局私は、スクールに通う決断はまだしていませんが、もし最初から通っていたら、よりスムーズに学習を進められたんじゃ…とやや後悔してます。笑

メリット
デメリット
  • プロから直接指導が受けられる
  • 学習計画が立てやすく、目標達成がしやすい
  • 仲間と一緒に学べるため、モチベーションが維持しやすい
  • 費用が高い
  • 通学や授業のスケジュールに縛られる

たとえば、【テックキャンプ】や【CodeCamp】などのプログラミングスクールでは、カリキュラムがしっかりしているため、基礎から応用まで一気に学べます。

仕事をしながら勉強したい!という人は限られた時間を上手に使えるので検討してみてください。

府津宇(フツウ)

私もいま絶賛スクール探し中なので、調べたりおためしに行ったレポをまとめる予定です!

サークルやコミュニティに参加する

学習を続ける上で、コミュニティやサークルに参加するのも有効な手段です。

私は3Dモデル制作を学ぶときにオンラインの3Dモデリングコミュニティに参加しました。

府津宇(フツウ)

Andoroid開発のコミュニティにも参加してます。

仲間との情報共有やフィードバックを受けることで、スキルの向上が格段に早くなったと感じています。

ただ、そんな真面目な話だけじゃなくて、共通の話題を持ってる人と知り合えるだけでスキル習得が楽しくなるのもいい所だと思っています。

テック系のコミュニティの場合ですが、Discordというアプリを使って運営している場合が多いので、あなたの興味のあるエリアのDiscordコミュニティを探してみると上手くいくこともありますよ!

メリット
デメリット
  • モチベーションが上がる
  • 仲間や先輩からのフィードバックが得られる
  • プロから意見をもらえるので実践的な知識が手に入る
  • 学習環境が自発的でないと続かない
  • 凄いスキルを目の当たりにして萎える

コミュニティ参加の良くない所はメリットの裏返しになるんですが、凄い人がたくさんいることに気が付いてしまうのでモチベーションが下がる人もいるという事です。

府津宇(フツウ)

手の届きそうにない存在に出会うと自分にはできないかもという気持ちに悩むことも…

ただ、自分は自分のペースで進めていけばいいと、人と比べない人にとってはものすごく心強いサポーターになってくれるので参加する意味は大きいです!

スキル習得を成功させるためのコツ

スキル習得には時間とエネルギーが必要ですが、効率よく進めるためにはいくつかのコツがあります。

私自身、いくつもの方法を試しながら、最終的には「これが自分に合っている」と感じたやり方を見つけました。

大きいゴールと小さいゴールをつくる

大きな目標を掲げるのは良いことですが、いきなり「副業収入月10万円を達成するぞ!」と思っても、すぐには実現できません。

私は「とにかくまずはオリジナルのAndroidアプリを1つリリースする」といった大きいゴールを設定して、それを達成するための小さいゴールをたくさん作り、段階的に進めていきました。

府津宇(フツウ)

小さな成功体験を積み重ねることで、次のステップへ進む意欲が湧きます!

今の自分の立ち位置を振り返りやすいので、続けやすくもなりますよ。

短くてもいいから毎日必ずやる

スキル習得の際に一番大事なのは、毎日少しでも進めることです。

私の場合、最初は30分だけでもいいので、毎日Kotlinでのコーディングを行いました。

特に仕事が忙しいときでも、たとえ5分でも手を動かすことで、習慣として定着させることができますよ!

進捗や成果を人と比べない

スキル習得の過程では、どうしても他人と自分を比べがちです。

XなどのSNSを見ると自分よりすごい人ばっかりでなえますよね。笑

私もこれに悩むこともありましたが、最終的には「自分のペースで進めるのが一番」と割り切りました。

府津宇(フツウ)

毎日ちょっとでも進歩できているって自分で感じられていれば挫折しにくくもなります!

誰かと競争しすぎてもあんまりいいことはなくて、大事なことは「自分が副業で安定した収入を得られるスキルを確実に身につけること」です。

体験談!私はこうやって副業スキル身に着けた

私が実際に副業で使えるスキルを身につけた方法について、少し詳しくお話しします。

副業として始めたのは、Androidアプリ開発と3Dモデル制作の2つです。

Udemyと本で学んだAndroidアプリ開発

まず、Androidアプリ開発についてですが、最初はUdemyの講座といくつかの参考書を使って独学で学びました。

Udemyは非常に手軽で、必要なスキルに特化した講座が豊富なので、短期集中で学ぶには最適です。

しかし、正直なところ、独学ですぐにスキル習得するのは限界がありました。

学習に時間がかかり、特に難しい部分で詰まったときには、スクールに通えばよかったなと感じることも多々ありました。

府津宇(フツウ)

プログラミング関連はエラー解消がうまくいかないと結構イヤになっちゃいます…

自分で調べて進めることが好きな人は私がやったみたいな独学はとってもおすすめです!

でも、教えてもらいながら努力していきたい人はスクールに通う方がいいと思います。

どちらを選んでも大丈夫だと思いますが、結局最後に大事なのは「続けられること」なので、自分自身に合う方向性で進めるのがいいです!

私は独学で続けられたけど、自分の性格に合わせて勉強方法を選ぶと上手くいきやすい!

コミュニティに入って加速した3Dモデル制作

次に、3Dモデル制作については、オンラインコミュニティに参加することで大きくスキルが伸びました。

私はBoothで建物や背景モデルを販売しているのですが、コミュニティで仲間と一緒に制作したり、フィードバックをもらったりすることで、スキルが格段に向上しました。

また、モデルを見てもらって修正することで副業収入も得られるようになり、少しずつ「副業で収入を得る」という感覚がつかめるようになりました。

府津宇(フツウ)

ネットを検索してもなかなか出てこない「上手くいっている人のやりかた」を肌で感じられるのが超いいところです。

上手にやってる人って、無意識の場合もあるんですが、その人に合うやり方を知ってるなと思います。

はじめから上手くいかないのは当たり前だけど、自分に合う方法を探したり人から学ぶのはとっても役に立つ経験になる!

ぶっちゃけ独学は時間がかかる

独学で学んだことは決して無駄ではないですが、やはり効率は良くなかったと感じています。

特にAndroidアプリ開発は、最初からスクールに通っていれば、もっと短期間で習得できたのではないかと後悔もあります。

独学で学んで基礎をつくった後にスクールに通うのもアリだと思っています。

府津宇(フツウ)

仕事をしながら学習スケジュール考えて勉強し続けるのは結構大変です。

一人で進めていると、「今の自分のやり方が間違ってるんじゃないか」と不安になったりもするので、モチベーション維持が大変かもという人は独学以外の道を選ぶのもいいと思います。

スクールの力を借りたり、コミュニティ参加で先人の知恵を借りるのもいいテコ入れになる!

スクールに通うメリットと注意点

ここまでを振り返ると、独学以外の選択肢は次の二つです。

  • スクールに通う
  • コミュニティに参加する
府津宇(フツウ)

コミュニティごとの文化やいる人によって結果が変わっちゃうので再現性の高いスクールについて補足情報をまとめますね。

スクールのいいところをもう少し詳しく紹介!

スクールでしっかりとした基礎を学べば、もっと短期間で習得できたと感じています。

お金がかかる以外はほとんどいいところだと思っているんですが、中でも次の3つは独学で勉強してる人にとって大きなメリットになります。

3つの大きなメリット
  1. 体系的なカリキュラム
  2. プロの講師による指導
  3. 仲間との交流

スクールには、初学者が効率よくスキルを習得できるように設計されたカリキュラムが用意されています。

府津宇(フツウ)

目標を設定したら、何を学ぶべきか迷うことなく、一歩一歩着実に進めることができます。

スクールでは、現役のエンジニアやデザイナーが講師を務めている場合が多く、実務に直結するスキルを学べます。

独学でつまずいたときあるあるなんですが、「誰かに質問できればすぐ解決できそうなのに!」と1時間も2時間も調べものしてる時があるのでプロに聞けるのはとっても助かります。

府津宇(フツウ)

これも精神安定のために欠かせないのが一緒に学ぶ仲間がいる事です。

同じ目標を持つ仲間と学べる環境は、モチベーション維持にも役立ちます。

オンラインのコミュニティに参加することで仲間と交流し、モチベーションを保つことができましたという話をしましたが、スクールではさらにこの効果が期待できます。

もっと分かりやすく言うと、高校の生徒が自分一人の学校で過ごすか、たくさんの生徒がいる学校で過ごすかの違いですね。笑

スクールを選ぶ際の注意点

スクールを選ぶ際には、いくつか注意するべきポイントがあります。

3つの大きなメリット
  1. 費用対効果を考える
  2. カリキュラムの内容を確認する
  3. サポート体制をチェックする

スクールの受講料は決して安くありません。

例えば、オンラインで学べるプログラミングスクールでも、数十万円のコースが一般的です。

身に付けたスキルでその費用を回収できるかどうか、自分の目的に合ったスクールを選ぶことが大切です。

府津宇(フツウ)

ハイスペックなパソコン買うよりもっと高いから、ここが一番の課題ですよね…分割払いにしようか検討中です…

自分が学びたい内容がきちんと含まれているかどうか、カリキュラムをしっかり確認しましょう。

私の場合、Androidアプリ開発に特化したスクールを選びたいので、例えば【TechAcademy】のようにAndroid開発の専用コースがあるスクールに興味があります。

本当はウェブアプリを作りたいのに、別のものを作ることになってしまったなんてことには絶対にならないように確認しないとです!

府津宇(フツウ)

あとはサポート体制もスクールによって変わる所なので、しっかりチェックした方がいいと思いました。

特に社会人として働きながら学ぶ場合、時間の制約があるため、チャットやビデオ通話でサポートを受けられるオンラインスクールは便利です。

でも、質問の回数などが決まっていることもあるので、事前にチェックしておくとあとでがっかりせずに済みます!

まとめ

副業に使うスキルの身に着け方は、独学、スクール、コミュニティなど、いくつかの選択肢がありますが、それぞれの方法にはメリットとデメリットがあります。

私は独学で始めましたが、今ではスクールを活用する方がもっと効率的だったとおもっていて、プログラミングスクールの調査をしながら過ごしています。

府津宇(フツウ)

通うことになると思うので、またレポとして記事を書く予定です!

独学でもスクールでも同じなんですが、スキルを習得するために大事なのは「小さなゴールを設定し、毎日少しずつ進めること」です!

あとは、他人と比較せず、自分のペースで進むことが副業で成功するための鍵です。

あなたも、自分に合った方法でスキルを身につけ、副業での成功を目指してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次